特定訴求でエンゲージメントの向上へ

マイクロサイト構築・運用サービス

マイクロサイトとはコーポレートサイトとランディングページの間のような存在で、1つのトピックやサービスを集中的に訴求することができます。担当事業部門や担当チームで管理・運営しやすいように運用面を踏まえたご提案いたします。

マイクロサイト構築・運用サービス
Introduction

マイクロサイトで特定の訴求

コンバージョン目的で使用されるランディングページとは異なり、マイクロサイトはブランド認知のために使用されます。

マイクロサイトとは、メインのWebサイトの外部にサブドメインや独立したURLとして存在します。そのためメインのWebサイトに影響されることなく、独自のナビゲーション、デザイン、およびコンテンツを所有することができます。

マイクロサイトでは、特定の製品やサービスに絞った深い情報を提供することができ、訪問者に理解を深めてもらうことができます。そのため、特定の製品やサービスを宣伝する必要がある場合や、メインのWebサイトとは異なるターゲットを持つ製品やサービスの宣伝にも最適です。

例えば、企業の採用活動はコーポレートサイトとはターゲットが違うので、マイクロサイトを活用することも一つでしょう。

Merit

マイクロサイトのメリット

ブランドリーチの拡大

特定の製品、サービスに絞ったコンテンツの提供を行い、ブランドの認知度を高めることができます。

ビジネスのリードの獲得

プロモーション活動と連携し、ブランド認知と顧客ロイヤルティの構築にうまく機能します。

顧客の育成とエンゲージメントの向上

ユーザーが理解するには十分の情報量を掲載するスペースと自由度があり、マイクロサイト内でユーザーは気を散らすことなく情報を探することができます。

検索エンジン最適化(SEO)

メインのWebサイトには掲載していない新しいメッセージを発信し、新たなオーガニックトラフィックをもたらします。

独自のクリエティブな表現

コーポレートサイトのテンプレートを引き継がずに、コンセプトに合わせたクリエイティブなサイトを構築することが可能です。

マイクロサイトは、ランディングページやメインのWebサイトで実現できないことを行うえることから、マーケティングコミュニケーションの観点で魅力的な施策です。

しかし、マイクロサイトの制作は、Web サイトを構築するのと同じように、企画と構築には時間がかかる場合があります。

ページ数、ナビゲーション、行動を促すフレーズ(CTA)の検討など多くの機能を踏まえて、マーケティングコミュニケーション戦略の一つとして考える必要があります。

FLOURISHでは、目的に応じてマイクロサイトを選択肢し、既存のMAとの連携、新規CMSの導入、プロモーションとの連携を踏まえた上で、設計・デザイン・構築を行います。

担当事業部門や担当チームで独自に管理・運営しやすいように運用面を踏まえたご提案いたします。

Our Features

ポジションを明確に
効果的なマイクロサイトの企画

01

コンセプトとポジションの明確化

マイクロサイトは、LPやメインのWebサイトでは実現できないことを補足することが最大のメリットです。

コンセプトを明確にし、存在価値のあるマイクロサイトを提案します。

02

優れたUIデザインとブランド統一

マイクロサイトでは、メインサイトのテンプレートを引き継がずに構築が可能。

既存サイトとは違った形で企業やブランドのらしさを表現します。

03

運用の効率化と既存サイトとの連携

マイクロサイトを構築する際に既存サイトやマーケティングツールとの連携を考え、運用を効率的に行えるようにします。

Usecase

マイクロサイトの活用シーン

通常、マイクロサイトはブランド認知のために使用され、ランディングページはコンバージョン目的で使用されます。

また、短期的なキャンペーンに使用されるランディングページは一時的に公開され、マイクロサイトは中長期的に使用されるケースが多くなります。

    主な用途
  • 特定の製品発売までのカウントダウン
  • 特定のサービスや商品を宣伝
  • ターゲット別の訴求を行う業界別サイト
  • 求人募集のための採用サイト
  • イベントサイト
  • 会員サイトやポータルサイト
  • 地域ごとの特設サイト
マイクロサイト構築・運用サービスユースケース

お仕事のご相談やお見積もり、
ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。

Flow

マイクロサイト構築の流れ

01

プロジェクトの内容決定

費用、依頼内容、期待値、スケジュールを決定します。

  • 企画・制作範囲の確認
  • 期待値のすり合わせ
  • スケジュールの作成
  • 発注書や契約書の手続き
02

ブランディングの方向性を共有

マイクロサイトで扱うサービスやトッピスに合わせて、レギュレーションを踏まえて、ブランディングの方向性を共有します。

  • レギュレーションやブランドガイドラインの共有
  • 作りたいイメージの共有
  • ターゲットや目的の明確化
03

ワイヤーフレームの制作

どのようなメッセージを届けるべきか、どのようなイメージを確立していくべきかを検討し、ラフ案を提出します。

  • 要素の確認
  • UIの骨子確認
  • コピー案確認
04

デザイン/確認

ラフ案をブラッシュアップさせていき、実際にコーディングに使用するデザインを作成します。

  • デザイン制作
  • コピーやテキストの制作
05

テスト構築

テスト環境で構築を行い、必要があればデータの移行等を行います。

  • テスト環境構築
  • CMSの導入
  • コーディング
  • データ移行
06

本番環境構築

テスト環境を確認し、OKであれば、本番環境にアップロードし、公開します。

07

運用・更新

必要に応じて、コンテンツの制作や更新作業などのお手伝いもさせていただきます。

FAQ

よくある質問

マイクロサイトは、メインのWebサイトまでとは言わないまでも、企画と構築には時間がそれなりにかかる場合があります。

ページ数、ナビゲーション、行動を促すフレーズ(CTA)の検討など多くの機能を踏まえて、マーケティングコミュニケーション戦略の一つとして考える必要があります。

おおよそ3ヶ月間を見ておくと余裕を持って進めることができます。お急ぎの場合は1ヶ月など短縮して開発を行うこともできますので、ご相談ください。

マイクロサイトとランディングページは大きく目的が異なってきます。企画段階からぜひお気軽にご相談いただき、提案の機会をいただけますと幸いです。

はい、企画や進め方などでわからないことがありましたら、ご相談ください。

一つひとつ、疑問点や違和感を解消しながら進めていければと思います。初めて担当者になられた方も安心してお問合せください。

お仕事のご相談やお見積もり、
ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。